fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

その41 レモ~ンパワ~!!

今回はレモンのダイエット効果を紹介します♪

梅干し・酢と続き、

すっぱいものシリーズ第3段になりますね。

すっぱいものの定番の成分、クエン酸はもちろん入っています。

むしろクエン酸そのものです。

ビタミンCも大量に含まれています。


そしてレモンに含まれている重要な成分として、

ヘスペリジンとエリオシトリンがあります。

ヘスぺリジンの効果
①毛細血管の強化
②血圧上昇抑制
③血中中性脂肪の分解
④ビタミンCの安定化

エリオシトリンの効果
・レモンに含まれる黄色の色素でとくに皮に多く含まれています。
・強力な抗菌作用があり、がんや生活習慣病の予防に効果があります。

レモンの摂取量は1日に半分~1個ぐらいがいいです。

ポッカレモンを使ってもいいです。

食事中に摂ると油の吸収を抑えてくれて効果UPです!!



ポチポチお願いします↓↓

にほんブログ村

ダイエット ブログランキングへ


スポンサーサイト



| 食事 | 01:22 | comments:1 | trackbacks:1 | TOP↑

COMMENT

絵の可愛さもさることながら

レモンのセリフの絶妙なこと!

そして今回も勉強になりました。
ありがとうございました。

| Mitzee | 2012/11/15 14:15 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://koutauta.blog.fc2.com/tb.php/75-74b469c7

TRACKBACK

まとめ【その41 レモ〜ンパ】

今回はレモンのダイエット効果を紹介します♪梅干し・酢と続き、すっぱいものシリーズ第3段になりますね

| まっとめBLOG速報 | 2012/11/16 02:24 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT