fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

その40 背中のストレッチ

今日は背中のストレッチを紹介します。

やり方↓↓↓
①仰向けになる

②二の腕を床につけたまま肘を垂直に曲げる

③腕に力を入れ腰を上に浮かせる

④背中の下半分が軽く浮くぐらいまで来たら10秒数える(お尻にも力が入ると思います)

⑤これを3回繰り返す

私は寝る前に布団に入ってやっています♪

背中がこったなぁ~と感じた時に効果的です♪



ポチポチお願いします↓↓

にほんブログ村

ダイエット ブログランキングへ


スポンサーサイト



| 運動 | 23:12 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

きつくないですか?

ご紹介の運動、きつくないですか?

ううう、キツイと思う。
オンナは気合だぁ。

| 世羅美 | 2012/11/08 00:02 | URL | ≫ EDIT

Re: きつくないですか?

世羅美さんこんにちは♪

確かにきついですv-356

床の上だと痛いと思うので座布団の上や布団の上でするといいかも♪

あくまでも背中のストレッチなので無理をしないように。

他に自分がやりやすい方法があればそちらのほうに切り替えてくださいv-356

| KK | 2012/11/10 00:53 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/11/11 20:58 | |

ストレッチマンですね?

子供が小さい頃、ストレッチマンがすきでよく見てましたよ。
ストレッチが効いているところを指して、”この辺に、ストレッチパワーがたまってきただろ?”と言うことで、正しくストレッチできているかが子供にもわかりやすくて素晴らしいですよね。

KKさん、相変わらずのナイスなセンスです。

今回紹介してくださってるストレッチは、体の裏側全面にストレッチパワーが溜まりますね。そして、帝王切開している私には、下腹筋肉が超キツかったです。

| Mitzee | 2012/11/15 14:10 | URL |

Re: ストレッチマンですね?

ミッツィーさんこんばんは♪

私も小学生のころよく見ていました。

この記事を書いているときにふと思い出したのでイラストを書いてみました♪

けっこうキツイので気が向いたときにするのがちょうどいいかもです♪

| KK | 2012/11/18 19:26 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://koutauta.blog.fc2.com/tb.php/73-7e3d20a3

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT